リハビリブログ

分岐鎖アミノ酸(BCAA)と組み合わせた運動療法の効果は?

リハビリブログ

背景と目的

 多くの患者は、人工股関節の再建にもかかわらず、人工股関節全置換術(THA)後に長期的に筋力の低下を引き起こしています

サルコペニアの高齢者の筋力を改善するには、分岐鎖アミノ酸(BCAA)の補給と組み合わせた運動が報告されています。


ただし、THA後の患者におけるBCAA補充の効果は不明です。


この研究では、THA後の高齢患者の身体機能の改善に対する運動療法と組み合わせたBCAA補給の効果を検討されています。



方法と研究デザイン


被験者は、THAを受けた31人の高齢女性です。

参加者は、ランダムに2つのグループに割り当てられており:BCAA(n = 18)とコントロール(n = 13)。

併用療法は、THA後1か月間実施されています。

運動介入については、3セットの運動プログラムを実施されており栄養介入の場合、参加者は運動介入直後にBCAAサプリメント3.4 gまたはデンプン1.2 gを消費しています。

結果


 筋力強化運動と組み合わせたBCAA補給は、対側の膝伸展筋力と上腕の断面積に大きな影響を与えました。

手術側の介入前後の膝伸展筋力の改善率もBCAA群で有意に高かった。

結論


 BCAAの補給は、身体運動と組み合わせると患者が一部の筋肉の強度を改善するのに効果的ですが、手術した脚の股関節外転筋力は改善しませんでした。

股関節外転筋力に対するこの併用療法の有効性を判断するには、今後の研究が必要です。

 2018年の日本人患者のTHAレジストリの統計に基づくと、THAの時点で、患者の71%は60歳を超えていると報告があります。つまり、日本人のTHA患者はほとんど高齢者です。

さらに、最近注目を集めている高齢者のサルコペニアは、高齢者のTHA患者を扱う際に、加齢、栄養、活動によって定義されます。

若い人よりもBCAAの取り込みが加齢に伴い、低下し、遅延すると言われています。


Athertonらは、血清アミノ酸の持続的な上昇にもかかわらず、筋肉タンパク質合成がピークに達したことを報告しました。

この現象を「マッスルフル」といいます。さらに、アミノ酸の摂取と組み合わされた運動は、アミノ酸の取り込み反応を増加させ、最大24時間続く場合があると報告しています。

Yoshimuraらは、運動とBCAA摂取の組み合わせにより、運動またはBCAA摂取のみと比較して、筋力と筋肉量が大幅に改善されることを示しました。これらの結果は、単独ではなく併用療法が筋肉強化の目的に役立つことを証明しました

Yoshimura Y, Wakabayashi H, Yamada M, Kim HK, Harada A, Arai H. Interventions for treating sarcopenia: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled studies. JAMDA. 2017;18:553.e1-553.e16. doi: 10.1016/j.jamda.2017.03.019

 オーラルフレイル、食事量の低下、タンパク質の不足によりリハビリテーションによって運動を行なっていても効果的な筋力の増強を行えていない可能性がある。また、問題なのはセラピストも病院もそこまで評価して身体機能の向上を客観的に捉えられていないかもしれない。小・中規模の病院でも、患者様の入院中に経過を追いながら客観的なデータを集め身体機能の向上と運動療法の効果判定を行う必要があると思う。ただ、リスク管理を行い入院生活をサポートするだけなら理学療法士としての価値はあるのだろうか。

momoをフォローする

コメント